五條のお祭り「御霊神社の秋祭り」に参加させてもらいました!

五條のお祭り「御霊神社の秋祭り」に参加させてもらいました!

2018年11月6日 | カテゴリ: 活動報告
五條市のお祭り「御霊神社の秋祭り」に私、大友が参加してきました!
神輿を担ぎながら五條市を練り歩くことで、地域の方と関係を深めたり、五條の魅力を再発見できたりと充実した1日となりました。
地域の人と交流を深められるイベントは今後も顔を出していきたいと思います!

こんにちは!
大友です!

2018年10月28日に五條市の地元のお祭り「御霊神社の秋祭り」に参加させてもらいました。

五條に来て初めて?通った道もあったり、今まで気づかなかった魅力に気づいたりと五條の魅力を改めて発見できたなと思います!

それでは早速、当日の様子をご紹介します。

ワッショイ!ワッショイ!天平人と練り歩く秋祭り!

今回は地元の方に誘ってもらい御霊神社の秋祭りに参加させてもらいました!

えびす神社から出発!

まずは今回のお祭りの衣装「白鳥」に着替えてから、朝9時にえびす神社を出発しました。

天気も良く、お祭り日和でした。

五條市内を練り歩く!

大友が参加したのは、10月28日の御霊神社のお祭りだったのですが、この日はえびす神社から五條市内を練り歩き、最後に御霊神社の本宮近くまで練り歩くという道筋でした。

新町通はもちろんのこと、五條市役所や五條駅なども練り歩きました!

今回は地元の高校生や中学生たちが天平人となって一緒に五條の町を練り歩くのですが、中にはうちの生徒らしき人物もいました(笑)

今回の秋祭りですが、途中途中には休憩ポイントがあり、豚汁や手作りのパンなどが置かれているというなんとも親切なお祭り。

この豚汁がお神輿を引っ張った体に染みわたり、疲れを取ってくれました。

また、各地の休憩ポイントには日本酒やビールが置いてあったので、お神輿を引っ張るお父さんたちは、吸い寄せられるかのようにお酒に向かっていました(笑)

お父さんたちのお神輿を引っ張る元気の源はお酒だったのかもしれませんね。

新たに気づいた五條の魅力

いつもは大きな道を車で通るだけなのですが、今回この祭りに参加したからこそ初めて通る小道が何本もあり、初めて知ったお店や企業がいくつもありました。

その中には明治8年から創業している肥料の企業「藤万」もあり、まだまだ五條には隠された魅力があるのだなと気付かされました。

大川橋を超えて

最後は大川橋を超えて、御霊神社の本宮近くまで練り歩きました!

各地で休憩を挟みながらでしたが、休憩を除けば大体3時間弱ぐらいは練り歩いたと思います。

最初は「ワッショイ」という掛け声も小さかったのですが、途中から慣れだして「ワッショイ!!!」というようになっていました!

途中、一緒にお神輿を引っ張るお父さんから「小泉進次郎に似ているな!」ということで、「大友」ではなく「小泉」と呼ばれるようになったり、お祭りの途中で生徒にあったりと楽しい一日になりました。

晴れ晴れとした秋祭り

今回は誘われて御霊神社の秋祭りに参加させてもらいましたが、色んな方のパワーを頂いた一日になりました!

最後はお弁当として柿の葉寿司のお弁当をもらい、お腹も元気もいっぱいになったとても素敵な一日でした。

また、色んなイベントにも参加させてもらいながら、五條の方とも触れ合っていきます。